ようこそ北九州地区で30年の経験があるカイロプラクティック徳力整体院のサイトへ。
空気清浄機の効果があるプラズマークラスター25000を2台設置して加湿しています。
院内はアルコール消毒と次亜塩素酸水でウィルス量を減らす事をしています。
●小顔矯正、骨盤矯正、浮腫み解消、姿勢・猫背矯正、ウエストが細くクビレができる矯正の説明は下へ(美容部門)
●腰痛、肩こり、生理痛、生理不順、便秘、下痢、頭痛、首の痛み、首のこり、膝の痛みなどの痛みやこりの説明は上半分です。
当院では整体とカイロプラクティックの技術を使います
当院では整体とカイロプラクティックの理論や技術を使っていますが、ボキボキすることはしていませんし、痛くない・怖くない、低周波治療器や電器も使うことなく手の技術だけで痛みやこりなどの症状を楽にしていきます。
まず第一に当院では検査する事ができます。
検査ができないと多くの体の状況の判断ができません。
検査することができて、検査結果から導き出されるのが矯正することです。
検査することは、
肩こり
肩こりと言うと筋肉のコリですから⇒ 本当に筋肉のコリが起きているのか??
また、筋肉のコリだけなのか?と言う問題や肩こりに関係する背骨のズレがないのか?などが最低限する検査になります。
最低限と言ったのは、他にも関係する事があるからです。
肩こりと言うと、一般の方も専門の先生も筋肉だと決めつけて揉んだりマッサージすることをしています。
そうすると肩こりが楽になります。
本当に確かに肩こりが楽になります。
しかし肩こりが、どうして起きているのか、どうして筋肉のコリが起きるのか?と言うことは関係ありません。
肩こりだから筋肉のコリだから、マッサージする、と言うだけです。
肩こりを起こした原因は???
よく言われるのが姿勢が悪いからだと ⇒ では、どうして姿勢が悪いのか?
運動不足だから肩こりが起きやすい ⇒ 本当に、そうでしょうか??
肩こりの原因を見つけていくために検査することを当院ではしています。
肩こりの検査と言っても、目で見ても、手で触っても、わからないものがあります。
目で見ても、手で触っても、わからないものを検査して、どうして肩こりが起きているのか、見つけ出すのが当院の肩こり解消法です。
腰痛、腰の痛み
腰痛、腰の痛みが起きる時には、何かをしている時に、痛めてしまうことが多いようです。例えば、重たいものを持った時や、何かに手を伸ばした時や、前かがみで掃除をしたり、仕事をしたりする時や、座っている時間が長いだけでも腰が痛くなることもあります。
また、朝、起きてから腰が痛む事がある方やクシャミをしたら腰がズキッと痛む方もいます。
では、どうして腰の痛みが起きるのか??
体には誰でも普段の生活で疲れやストレスがたまっていきます。
しかし疲れがたまっていることがわかる時もあれば、気が付かないでたまる疲れがあります。
この両方の疲れの蓄積が、増えていくと骨盤の歪み・骨盤の開き、さらに背骨のズレが起こります。
しかし、すぐに痛みになることはありません。
骨盤の歪み・骨盤の開き・背骨のズレは小さくなったり、大きくなったり、疲れやストレスの蓄積度合いで違います。
骨盤の関節が、大きく歪んだり、開いたり、ズレたりするしても、その時には痛みは、まだないと思います。
しかし歪みや開きやズレが大きくなって固定化された時に、例えば重たいものを持つとバランスの崩れが大きくなりギックリ腰になるか、腰の痛みが強くなります。
重たいものを持つと言うのは例えですから、これを切っ掛けと言います。
切っ掛けは、重たいものを持つことや、前かがみの姿勢をすることや、同じ姿勢で座っている時や、デスクワーク、立ちっぱなし、車の運転で座ることや、布団で寝ている時や、クシャミをした時などが切っ掛けです。
つまり腰痛、腰の痛みは、骨盤の歪み・骨盤の開き・背骨のズレと切っ掛けで痛みが起こります。
頭痛
頭痛、頭の痛み、偏頭痛が月に1回でも繰り返させる方には原因があります。
その時の自分の体の状態に応じて頭痛が起きる頻度が違います。
その多くに関係しているのが、疲れやストレスの蓄積と眠りに問題があります。
疲れやストレスが体に溜まってくると、体の崩れを起こしています。
また、
気が付かないで目が覚めないからと言って、本当に眠れていると思っている方がいますが、違いますよ。
目が覚めなくても人は夢を見たり、寝ながら考え事をしている睡眠をしています。
両方とも浅い睡眠になりますので、脳が緊張したり硬縮したりすることで膨張しています。
この時に頭痛、頭の痛み、偏頭痛が起こります。
生理痛
生理が近くなると、多くの困る症状が起きるのが生理痛です。
生理痛には原因がありますので原因から解消する為には、原因を見つけることが必要になります。
しかし原因はあるものに隠されますから目で見ても手で触っても、わからない所にあります。
そのため、まずは体の崩れから整えていく必要があります。
多くの方は、初回で当院に訪れると、体の崩れを起こしています。
体の崩れも程度がありますので、体の崩れが小さい方もいれば、大きく体の崩れを起こしている方もいます。
また、大きく体の崩れを起こしていても、わかっていない方もいます。
便秘
お通じが良くないのが便秘ですが、便秘は良い腸内細菌の減少もありますが、腸内細菌の減少を招くのは、体の崩れが原因です。
また大腸が元気に働いていれば、便通は良いはずです。
体の崩れがあると骨盤の歪み・骨盤の開きが起きていますし、背骨の腰椎4番目が大腸を支配している自律神経に関係があります。
体の崩れから自律神経が正常に働いていない場合もありますし、体の崩れだけではなく眠りの問題も大腸の働きに関係しています。
美容部門では
痛みやこりなどの症状の部門と美容部門がありますが、美容部門でも人気があります。
主には小顔矯正、骨盤矯正、浮腫み解消、姿勢・猫背矯正、ウエストが細くクビレができる矯正の施術をしています。
小顔矯正
小顔矯正と言うとコロコロローラーで顔を挟むようにすることで小顔にできると言うグッズ や口に加えて左右の羽を動かして顔の筋肉を鍛える方法や顔のベルトみたいな物を巻いて発汗をさせるグッズ をして顔を細くする方法など色々あります。
エステのように顔をマッサージして刺激する施術やラップを巻いたり発汗クリームを塗って顔の水分を出す小顔矯正もあります。
当院の小顔矯正の方法は痛くもなく洋服を着替えたりする汗を出す施術でもありません。
当院の小顔矯正では、意味は違いますが、普段の生活や仕事したり体を動かすことや運動をすると気が付かないで多くの疲れを顔にため込んでしまうことが、本当にあります。
顔に疲れをため込んでしまうと、顔のリンパの流れや老廃物が多くたまってしまい、循環が悪くなり代謝も悪くなり、浮腫みが増えていきます。
浮腫みが増えると脂肪にもなりやすく、結果として顔に浮腫み、脂肪が多くなり、顔が大きくなっていきます。
顔にたまった疲れを減らしていくと、色々な働きや流れが向上して浮腫みが減りやすく、減った分だけ顔が小さく小顔になることができます。
顔を小さくする為には疲れの蓄積と眠りが深く関係しています。
また、維持することや持続性は、今現在の体のままでは不可能ですから体質改善で中から変えていきます。
骨盤矯正
骨盤矯正を考えるなら、骨盤ベルトを巻いて運動したり、ガードルや骨盤ショーツなどやストッキングで締め詰めることで骨盤が小さくなるとか言うグッズ などがあります。
しかし、どうして骨盤を締め付けるのか???
確かに骨盤をベルトなどで締め付けると骨盤が細くなりますが、締め付ければ循環も代謝も悪くなります。
しかも、どうして骨盤を締め付けるのか?? ⇒ 理由は骨盤の歪みやユルミが起きるからです。
では、どうして骨盤のユルミが起きるのか??
そこを理解して整えることをしないと効果はありません。
猫背矯正・姿勢矯正
背中が丸くなったり、姿勢が悪くなるのは、どうしてなのか??
運動不足??、筋肉の弱りから? などと言われますが。
当院では違う方法で猫背・姿勢の悪さを解消する事をしています。
ウエストを細くクビレを作る矯正
ウエストを細くしていくなら、脂肪や浮腫みを減らしていく事なんですが、一番は体の崩れを整えていく事だと思います。
誰でも多かれ少なかれ体の崩れは起きています。
体の崩れがない方はいませんが、軽いと痛みやこりも何も症状はありませんし、体の崩れがあっても痛みやこりにはなっていない方も多くいます。
体の崩れがあるからと言って痛みやこりになるとは限りません。
その逆に体の崩れがあるから脂肪や浮腫みが増えていきます。
浮腫みや脂肪が増えるのは、運動不足だけでもありませんし、食べ過ぎだけでもありません。
しかも多くの方が、食べ過ぎていても、食べていないと言います。
女性であれば一日の摂取カロリーは2000カロリー前後です。
北九州市小倉北区からも整体で腰痛、肩こり、生理痛、生理不順、便秘、下痢、頭痛、首の痛み、首のこり、膝の痛み、小顔矯正、骨盤矯正、浮腫み解消、姿勢・猫背矯正、ウエストが細くクビレができる矯正、体重よりも見た目を細くするダイエットをしています。
カイロプラクティック徳力整体院はおかげさまで30周年を迎える事が出来ました。
※当院は病気の治療、診断、薬などの指導を行うところではありません。病気の診断や治療、薬の指導は専門医で。
腰痛とは | 肩こりとは | 徳力整体院 |
---|---|---|
整体とは | 小顔矯正とは | 骨盤矯正とは |