
ダイエット、痩せるには
ダイエット、痩せる為には基本的なことが整っていないと無理なダイエットになります。
無理なダイエットをしても骨ばるように痩せるか、筋肉質のように痩せる方法しかありません。
運動や鍛えることでダイエットする方法がありますが、筋肉質で美しく痩せるなら、この方法が一番だと思います。
筋肉質の痩せ方をしたければ良いですが、筋肉質で痩せても筋肉は鍛えられて良いですが。
また、
食事制限で痩せても、骨ばるだけで痩せたとは言えません。
痩せるには健康的に痩せていくことから始めないとキレイに痩せることはありません。
当院では体重計を重視する痩せ方よりも見た目見て痩せたねと言われるダイエットをしています。
体重ばかり気にしていると健康的に痩せてくることはありませんし、体調が悪いのに、体調を落としているのに痩せてくることはありません。
サウナに入ることで痩せると思うでしょうが、痩せません。どうしてかと言うと、ただ代謝を良くすれば良いと言う訳ではありません。
痩せる為には
ダイエットするということは目的は痩せる事です。
体重は後でついてくると言うことをしていかないと健康的に痩せることはありません。
ダイエットと言うと体重計ばかり気にしてストレスをためています。このストレスをためていくことが痩せることになると言う方法だからですが、ストレスが多くなると浮腫みやすく脂肪になります。
ダイエット、痩せる為にはストレスが一番の難敵です。
同じものをたべて太りやすい方と、そうでもない方の差は何でしょう??
同じ大きさのケーキを食べても、脂肪になる方と、脂肪になりにくい方。運動しているから??他にエネルギーを使っているから??
同じバナナを食べても脂肪になり体重が多くなる方と、ならない方。運動しているから??他にエネルギーを使っているから??
同じ量のご飯を食べても脂肪になる方と、脂肪になりにくい方。
お腹いっぱい食べても太りにくい方と、太らない方がいます。
体が悪すぎても太りません。体の状態が良くない方は太る元気がありません。
ですから食べても食べても太りません。
疲れやストレス
また、疲れやストレスが多くたまっていたりすると太ります。何をしても太ります。
最大の要因は疲れやストレスの蓄積です。
何もしなくても多くの方に疲れやストレスの蓄積があります。
疲れやストレスは毎日の生活や仕事や寝不足で蓄積していきます。
特に仕事で疲れやストレスがたまって、うまく寝ることができないで、さらに疲れやストレスが蓄積していきます。
上手く寝ることで疲れやストレスを減らすことができます。
最近は多くの方が寝ているようで眠れていません。
昔は寝ようとすると眠れなかったり、寝つきが悪かったり、夢ばかり見たりと言う感じの方が不眠症でした。
今の不眠症の方は、夜に寝ようとするとすぐに眠れるし朝まで目が覚めない不眠症の方が増えています。
目が覚める、覚めないは関係なく脳が休養を取って寝ていることが睡眠です。
体が寝ていても脳が寝ていないことが睡眠にはなっていません。
脳が寝ることができていないと睡眠負債になります。
睡眠負債が多くなればなるほど、太ります。
睡眠負債は脳疲労になります。脳が疲れやストレスをためてしまうと内臓、ホルモン系に異常が起こります。
睡眠負債になれば新陳代謝も低下していきます。
リンパの流れも停滞して老廃物が多くたまります。
睡眠負債は脳疲労になりますから、脳疲労が多くなればなるほど、全ての循環・代謝・働きが悪くなります。
睡眠負債の解消は簡単にはいきませんが、少しずつでも改善していけば脂肪が減って浮腫みも改善していくと体重が徐々にへっていきます。
体重先行で考えると効果がないと思うかもしれません。
しかし人から見て痩せてきたね、と言われた方が実があります。
北九州市で小倉南区、小倉北、八幡東、八幡西、戸畑、門司、若松、行橋、下関市などからダイエットをするために痩せる為に。